事業内容
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
子ども支援「第三の居場所」事業を沖縄県うるま市で運営しております。 | 非行型少年の立ち直りと就労支援をサポートします。 |
HOMEおかえり立ち上げへの想い
現在、様々な理由でサポートを必要としている子ども達が増えています。
特に沖縄県では子どもの貧困、全国最下位の1人当たり県民所得、高い非正規雇用率、高い失業率、多い若年出産、高い離婚率、高いシングルマザー世帯出現率 etc・・・
などの諸原因が複雑に絡み子ども達の健全な生活に大きな影響を与えています。
私たちはそのような「負の連鎖」のどこかに楔(くさび)を打ち込んで「変える」きっかけになりたい!という想いで設立されました。
子ども達の未来を変えるには
子ども達の未来を変えられるのは私たち大人にしか出来ない大切な事だと考えています。
私たちは
・子ども達の心に踏み込んだ支援
・寄り添う人・温かい食事・安心できる居場所作り
・自分らしく輝くためのお手伝い
・いつも身近にある自分の家のような温かさ
を提供する事で本気で子ども達に寄り添い子ども達を支える事で子どもたちに「別の生き方」を選択できるお手伝いが出来れば!と考えています。